2022/3/30

【論文出版】大学拠点接種における2回目のmRNA-1273接種後の副作用と接種に対する考え方の報告

Googleフォームを使用して、岡山大学拠点接種におけるmRNA-1273接種1か月後の副反応と接種に対する考え方を調査した報告が、Global Health and Medicineに掲載されました。

Naomi M, Chigusa H, Toshiharu M, Hideharu H, Soshi T, Takashi Y.
Adverse reactions and attitudes toward vaccines among young populations one month after receiving a second dose of mRNA-1273 in Japan
Global Health & Medicine. https://doi.org/10.35772/ghm.2021.01125. Advance online publication. 2022 Mar 5.

→本論文へのリンク

どうぞご覧ください。

【論文出版】大学拠点接種における2回目のmRNA-1273接種後の副作用と接種に対する考え方の報告 はコメントを受け付けていません

【論文出版】救命救急科の内藤宏道先生らとの防水機能つき医療用ガウンに関する報告

COVID19対応に必要なPPEのうち防水機能つき医療用ガウンを洗って使用すれば、使い捨てのガウンが不足したときに、費用面・ECOという点で有利な可能性があるという報告(Opinion)がJMA journalに掲載されました。

Naito H, Tsukahara K, Takao S, Yorifuji T, Nakao A.
Reusable Medical Isolation Gowns with a Liquid Barrier: Washing Gowns in the Coronavirus Disease 2019 Pandemic Era?
JMA J. 2022 Jan 17;5(1):107-108. doi: 10.31662/jmaj.2021-0075. Epub 2021 Dec 15.

→本論文へのリンク

どうぞご覧ください。

【論文出版】救命救急科の内藤宏道先生らとの防水機能つき医療用ガウンに関する報告 はコメントを受け付けていません

【論文出版】インドにおける大気汚染の健康影響に関する研究

インドのDemographic Health Surveyデータを用いた、大気汚染の小児の健康影響に関する論文が出版されました。

Abudureyimu K, Suryadhi MAH, Yorifuji T, Tsuda T.
Exposure to fine particulate matter and acute upper- and lower-respiratory tract infections (AURI and ALRI) in children under five years of age in India
Arch Environ Occup Health. 2022 Mar 14:1-6. doi: 10.1080/19338244.2022.2047584. Online ahead of print.

→本論文へのリンク

どうぞご覧ください。

【論文出版】インドにおける大気汚染の健康影響に関する研究 はコメントを受け付けていません

【論文出版】JPHC Studyを用いた大気汚染の長期曝露による研究

国立がん研究センターの澤田先生らとの共著論文で、JPHC Studyを用いた大気汚染の長期曝露を評価した論文が出版されました。

Sawada N, Nakaya T, Kashima S, Yorifuji T, Hanibuchi T, Charvat H, Yamaji T, Iwasaki M, Inoue M, Iso H, Tsugane S.
Long-term exposure to fine particle matter and all-cause mortality and cause-specific mortality in Japan: the JPHC Study
BMC Public Health. 2022 Mar 8;22(1):466. doi: 10.1186/s12889-022-12829-2.

→本論文へのリンク

どうぞご覧ください。

【論文出版】JPHC Studyを用いた大気汚染の長期曝露による研究 はコメントを受け付けていません

2022/3/28

岡山県クラスター対策班(OCIT)活動報告会議を開催いたしました

2022年3月21日(月)、ハイブリッド形式(現地及びWEB)にて岡山県クラスター対策班(OCIT)活動報告会議を開催いたしました。
岡山県や岡山市、倉敷市関係者始め、岡山県クラスター対策班のメンバーが参加し、今年度の活動を振り返り、また来年度の活動に関して活発な議論を行いました。

会場の風景


岡山県クラスター対策班について(OCIT)はこちら

岡山県クラスター対策班(OCIT)活動報告会議を開催いたしました はコメントを受け付けていません

2022/3/15

【論文出版】反事実モデルにおける交絡の一般的な説明とは?

因果推論は、医学における重要な課題です。

その際にしばしば直面するのは、交絡の問題です。

2020年に、オランダのマーストリヒト大学の研究者が、交絡に関する教育的論文をJournal of Clinical Epidemiologyに発表しました。

Bours MJL.
A nontechnical explanation of the counterfactual definition of confounding.
J Clin Epidemiol 2020;121:91-100. doi:10.1016/j.jclinepi.2020.01.021.
本論文へのリンク

この度、上記の論文を批判的に吟味したレターが、Journal of Clinical Epidemiologyに出版されました。

Suzuki E, Yamamoto M, Yamamoto E.
A general explanation of the counterfactual definition of confounding,
J Clin Epidemiol 2022: (In press). doi:10.1016/j.jclinepi.2022.02.002
本論文へのリンク

本レターでは、Bours (2020) を三つの観点から吟味しています。

  • 標的集団(target population)の重要性
  • 交絡の観念の重要性
  • Bours (2020) のアプローチの前提となっている強い仮定

これらの詳細は、2022年にJournal of Epidemiologyに出版された、以下の論文の理論的知見をもとに展開しています。

Suzuki E, Yamamoto M, Yamamoto E.
Exchangeability of measures of association before and after exposure status is flipped: its relationship with confounding in the counterfactual model.
J Epidemiol 2022: (In press). doi:10.2188/jea.JE20210352.
本論文へのリンク

上記の論文については、以前、当HPでも紹介しております。
紹介ページへのリンク

これらの研究によって、交絡の理解が深まることを期待します。

【論文出版】反事実モデルにおける交絡の一般的な説明とは? はコメントを受け付けていません

Page Top