2021/4/30

新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社コミナティ筋注)副反応調査最終報告を紹介しています

新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社コミナティ筋注)副反応調査最終報告を紹介しています。詳しくは、下記ご覧ください。

新型コロナウイルスワクチン情報

新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社コミナティ筋注)副反応調査最終報告を紹介しています はコメントを受け付けていません

2021/4/10

ある大学院生の年間・週間スケジュール

年間スケジュール




週間スケジュール

月曜日
・研究相談や研究を進める
・教室、先生方主催の勉強会に参加 etc.
火曜日
 8:40-10:10
  自主学習
 10:10-11:40
  4月~7月 研究方法概論
  9月~12月 環境・産業保健論
  1月~3月 疫学統計分析・演習Ⅱ
11:45-12:30
  教室研究会
13:30-15:00
  4月~7月 医療政策論
  9月~12月 疫学応用論
  1月~3月 公衆衛生学概論
15:10-16:00
  論文の批判的吟味Ⅰ、論文の批判的吟味Ⅱ
16:00-17:00
  研究相談枠
水・木・金曜日
・研究相談や研究を進める
・教室、先生方主催の勉強会に参加 etc.
土曜日
・4・5・6月は毎週土曜日に集中講義

その他、様々な集中講義あり

ある大学院生の年間・週間スケジュール はコメントを受け付けていません

授業内容

授業内容について
 授業は、座学中心のコースワークと研究活動・研究発表・研究指導を単位化したリサーチワークからなります。コースワークは、教養教育・概論、疫学、生物統計学、環境保健学、保健医療管理学、社会科学・行動科学方法論、その他の選択科目からなり、下記に簡単に紹介します。

教養教育・概論
内容:大学院への導入、研究への導入の科目です
科目:
・医歯科学概論
 大学院レベルの教養教育科目。医歯科学領域+アルファの領域について幅広く学ぶ。
・社会医歯科学
 社会における医歯学の役割と相互関係について基礎的知識
・公衆衛生学概論
 公衆衛生学の概念、保健医療政策に関する概要を学ぶ
・研究方法概論
 医学研究を実施する上で必須となる、疫学や統計学の様々な方法論の基礎と研究の一連の流れを学ぶ

疫学・生物統計学
内容:医学研究・公衆衛生における基礎科学方法論である疫学や生物統計学をインプットし、研究論文を読む力をつけ、それをアウトプットする力をつける
科目:授業科目とイメージ図(下記)


環境保健学
・環境・産業保健論
 環境・産業保健研究での理論と応用例を学ぶ。保健医療と産業に関係する広い知識を習得する。

保健医療管理学
・医療政策論
 医療保険・医療提供制度の概要を学び、医療政策の基盤となる考えや現代の課題を学ぶ。


社会科学・行動科学方法論
・社会疫学特論
 ハーバード公衆衛生大学院教授による講義。社会疫学に関する最新の講義を直接受講。


その他の選択科目
内容:幅広い選択科目で、公衆衛生領域の知識の幅を広くする
科目:
・予防医学
 概念・理論と実践の両面から,予防医学・医療の基盤となる考え方やその課題を学ぶ
・食中毒調査方法論
 食中毒の疫学調査を実施するために必要な研究方法論を学び、データ分析の演習を行う
・質的研究方法論
 分析的・定量的臨床研究や質的情報をまとめる研究方法の理論を学び、研究の仮説・デザインを開発する分析方法を学ぶ

授業内容 はコメントを受け付けていません

2021/4/7

岡山県クラスター対策班(OCIT)活動報告会議を開催いたしました

2021年3月20日、ハイブリッド形式(現地及びWEB)にて岡山県クラスター対策班(OCIT)活動報告会議を開催いたしました。
岡山県や岡山市、倉敷市関係者始め、岡山県クラスター対策班のメンバーが参加し、今年度の活動を振り返り、また来年度の活動に関して活発な議論を行いました。

会場の風景


全員での集合写真(現地参加者のみ)


岡山県クラスター対策班について(OCIT)はこちら

岡山県クラスター対策班(OCIT)活動報告会議を開催いたしました はコメントを受け付けていません

Page Top