平成30年度食中毒疫学研修会(初級)の開催について(第1報)
爽秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は本研修会に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年にひきつづき食中毒等集団発生時の疫学調査手法の修得を目的として疫学に関する研修会を、下記の日程で開催致します。
本研修は岡山市、岡山大学大学院環境生命科学研究科、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の後援で開催いたします。運営はこれらの機関の教員・職員で開講いたします。担当及び連絡先は下記事務局とさせていただきます。
1.研 修 名:食中毒疫学研修会(初級)
2.開催日時:平成31年2月20日(水)~2月22日(金)9:30~17:00 ※研修初日は、10:00~
3.研修場所:岡山大学鹿田キャンパス基礎講義実習棟2階情報実習室
(岡山市北区鹿田町2-5-1)
4.対 象 者:疫学研修会(初級)未受講者
5.講 師:岡山理科大学 名誉教授 山本英二
岡山大学大学院環境生命科学研究科 教 授 津田敏秀
吉備国際大学保健医療福祉学部 教 授 中瀨克己
ほか
6.研修内容:現在、プログラムを作成中です。
7.資 料 代:25,000円(お支払いは事前振込でお願いします)
8.初日(1日)夕刻から意見交換会を予定しております。大変有意義なものとなっておりますので、ぜひご参加ください。会費は5,000円程度を予定しています。
9.申し込み締め切り日は12月20日を予定しています。申し込みを頂いた後、資料代をお振り込みいただくようお願いします(請求書の発行も可能です。必要な方は、申し込み確認メールのなかにご案内がありますので、それをご覧になりご連絡ください)。詳細につきましては、11月中旬に正式な開催案内(第2報)をメールでご案内致します。
(事務局)
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野内
担当者 宮野
TEL:070-5055-0330 FAX:086-251-8883
E-Mail:epi-food@md.okayama-u.ac.jp
*事務担当は常駐しておらず電話に出られないことが多くありますので、お問い合わせは可能な限りメールでお送りいただきますようお願い致します
(領収書発行元)
〒703-8244 岡山市中区藤原西町2-6-41-3
NPO法人岡山健康医学研究会
補足事項
毎年研修後にアンケートをさせていただき、勉強になるので研修を4日に増やしてほしいという嬉しい声を聴くことがありましたため、スタッフのほうでアンケートの集計結果と照らし合わせながら相談を致しましたが、参加者様の中には4日参加するのは難しいという声や3日でちょうどよいという声が多くありましたため、今後もこれまで通り3日間の日程で開催しようということになりました。
また、初期研修ということで、配属されてきた方を派遣しやすい春夏などに開催してほしいという声もありましたが、5,6,7月頃は医学生の講義が詰まっており実習室の使用ができないこと、8月は食品衛生月間で講師の都合がつかないことから、ご期待に沿う変更は難しいようです。
「中級」の開催もしてほしいという声をいただき、検討をいたしましたが、国立保健医療科学院が毎年開催している15日程度の研修が中級としての機能を果たしているということですので、私どもの研修会としては今後も「初級」の研修会を開催していこうという意見でまとまりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
参考
平成29年度版のプログラムはこちらH29食中毒疫学研修会プログラム
爽秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は本研修会に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年にひきつづき食中毒等集団発生時の疫学調査手法の修得を目的として疫学に関する研修会を、下記の日程で開催致します。
本研修は岡山市、岡山大学大学院環境生命科学研究科、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の後援で開催いたします。運営はこれらの機関の教員・職員で開講いたします。担当及び連絡先は下記事務局とさせていただきます。
1.研 修 名:食中毒疫学研修会(初級)
2.開催日時:平成31年2月20日(水)~2月22日(金)9:30~17:00 ※研修初日は、10:00~
3.研修場所:岡山大学鹿田キャンパス基礎講義実習棟2階情報実習室
(岡山市北区鹿田町2-5-1)
4.対 象 者:疫学研修会(初級)未受講者
5.講 師:岡山理科大学 名誉教授 山本英二
岡山大学大学院環境生命科学研究科 教 授 津田敏秀
吉備国際大学保健医療福祉学部 教 授 中瀨克己
ほか
6.研修内容:現在、プログラムを作成中です。
7.資 料 代:25,000円(お支払いは事前振込でお願いします)
8.初日(1日)夕刻から意見交換会を予定しております。大変有意義なものとなっておりますので、ぜひご参加ください。会費は5,000円程度を予定しています。
9.申し込み締め切り日は12月20日を予定しています。申し込みを頂いた後、資料代をお振り込みいただくようお願いします(請求書の発行も可能です。必要な方は、申し込み確認メールのなかにご案内がありますので、それをご覧になりご連絡ください)。詳細につきましては、11月中旬に正式な開催案内(第2報)をメールでご案内致します。
(事務局)
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野内
担当者 宮野
TEL:070-5055-0330 FAX:086-251-8883
E-Mail:epi-food@md.okayama-u.ac.jp
*事務担当は常駐しておらず電話に出られないことが多くありますので、お問い合わせは可能な限りメールでお送りいただきますようお願い致します
(領収書発行元)
〒703-8244 岡山市中区藤原西町2-6-41-3
NPO法人岡山健康医学研究会
補足事項
毎年研修後にアンケートをさせていただき、勉強になるので研修を4日に増やしてほしいという嬉しい声を聴くことがありましたため、スタッフのほうでアンケートの集計結果と照らし合わせながら相談を致しましたが、参加者様の中には4日参加するのは難しいという声や3日でちょうどよいという声が多くありましたため、今後もこれまで通り3日間の日程で開催しようということになりました。
また、初期研修ということで、配属されてきた方を派遣しやすい春夏などに開催してほしいという声もありましたが、5,6,7月頃は医学生の講義が詰まっており実習室の使用ができないこと、8月は食品衛生月間で講師の都合がつかないことから、ご期待に沿う変更は難しいようです。
「中級」の開催もしてほしいという声をいただき、検討をいたしましたが、国立保健医療科学院が毎年開催している15日程度の研修が中級としての機能を果たしているということですので、私どもの研修会としては今後も「初級」の研修会を開催していこうという意見でまとまりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
参考
平成29年度版のプログラムはこちらH29食中毒疫学研修会プログラム